2010/12/28

考え中

 リスニング環境を更に向上・拡張させるかさせないか、中々悩む。ぶっちゃけしがない貧乏学生がこれだけやってりゃ十分過ぎる気がしないでもないのだが、しかし一度ハマり始めると中々抜け出せないのもまた事実。オーディオグレードのUSBケーブル買うか、も一つヘッドフォン買うか、…………うーむ、難しい。
 多分、ケーブルだったらFURUTECHのGT2 USB、ヘッドフォンならAKGのK601になるだろうか。K601はK701と微妙に迷うのだが、K601の方が伝統的AKGサウンドを味わえるそうなのでこっちの方が良いかなと。

 それにしても、夏にHD595買ったのをキッカケに音響機器に金使いまくってるな自分……六万とかCULVノート買えるぞ。
 尤も、後悔らしい後悔は殆ど無い。何せ投資に見合っただけの効果がちゃんと得られたからなー。HD595+HP-A3の組み合わせは結構万能だと思うのですよ。何聴いても心地良く楽しめる。

 因みにポータブルは余り拘ってない。どれくらい拘ってないかというと、使用してるプレーヤーが密林で投げ売り状態だったgigabeat T401Sと、つい先日バッテリー交換と大容量化(CF16GB)を行ったiPod mini(6GB)という有様である。ホントはCOWONのJ3とか欲しいんだけど、…………人間金が無ければ何も出来ないのさ……(遠目

 ……あーそういや、ケーブルやヘッドフォンよりも先にイヤフォン買わなきゃならんかったな。何せ今使ってるのってテクニカのCK6だからねぇ。買った当時は満足していたけど、流石に上記環境で音楽聞き始めると、CK6では例えアウトドア用途でも少々キツい。
 絶賛金欠中故に諭吉は使いたくないので、一葉と漱石の組み合わせでOKな価格帯だと……UEのMetroFi 170・220かSonyのMDR-EX510SL、テクニカのATH-CKM77・ATH-CKS90辺りが比較的高評価っぽいね。調べてみた感じだと何れもドンシャリっぽいのだが、まぁ外で使う分には多少強調入ってた方が良い気がするし、高解像度とフラットさを求めるんだったらもっと金を積めと言う話。

 ……てか、元々はHD228をポータブル用として仕入れたハズなのに、その軽さとパッドのふかふか加減に負けて、気が付けばPCでのイージーリスニングや長時間の作業でヘビーユーズしていたという……(^^; 無論、音質はHD595・SRH440の方が良いのだが、HD595と違って音漏れの心配が無く、SRH440よりも装着感の点で疲れにくいから使い勝手良いんだよな…


追記[10/12/30]:
 臨時収入があったので諭吉一枚解禁出来るかも。hf5・UE700・Image X5辺りを考え中。


更に追記[10/12/30]:
 密林にてImage X5が一万ちょいと言う超破格で販売されていたのですかさずポチる。
 もう一日早ければX10が一万五千ちょいだったらしい……ぐああしくじったああああ(悶絶

0 件のコメント: