2011/05/22

雑記

 ヘッドフォンにハマってからこっち、アームレストが付いててリクライニングが出来る椅子が欲しかったのだが、昨日遂に購入した。ニトリのタンパ2というワークチェアである。
 ハイバックのメッシュタイプ、かつアームレストにリクライニングロック付きとかなり豪華で、以前ニトリで見付けて座り心地を体験してからずっと狙っていたモノだったり。

 んで実際に組み立てて座ってみると、やはり良いなあ、と。
 頭をしっかり支えてくれるので、非常に楽。

 ただコイツ、一つ弱点があるとすれば、付属のキャスターがフローリング向きじゃないということだろうか。車輪の内側縁にバリ?が残っている上、接地面がツルツルで摩擦が稼げない為か上手く転がってくれない。特に前者はフローリングがモロにゴリゴリ言いそうで洒落にならぬ。
 とりあえず応急処置的に紙ヤスリでエッジを丸め、ついでに接地面も軽く撫ぜてやったら多少マシになったが、出来れば接地面がポリウレタンか何かで出来ているキャスターを買ってきて付け替えたほうが良いかも。

   †   †   †

 DT990とDT880を試聴したのだが、アレ凄いな。HD595もSRH440もK701もどちらかと言えば聞きやすいタイプの音だったので、高音がモロに刺さるオーバーヘッドなんて初めて――――いやちょっと待て、確か以前にも試聴したことあるよな自分。一年以内の話だというのに最早感触を忘れてたのかよ……(滝汗

 聴き比べた感じ、低音も高音の刺さりもDT990の方が強いが、しかしK701に比べればDT880もかなり刺激的な感じだったなー。
 少なくとも自分のライブラリの場合、……いやどうなんだろ実際。世間的にはジャズとかそーゆーのに向いててテクノとかには向かないって聞くが、ヒーリングやアンビエントみたいなのとは相性良いのだろうか悪いのだろうか。

 でもまあぶっちゃけ、今は二万五千とか投資出来るだけのキャパシティが皆無なんだけどね……(遠目
 それでも一応、DT990PROくらいは衝動買いしちゃう可能性が無きにしも非ずだが。アレならまだ手が出せる――――いやいやいや、後輩から「是非買え、兎に角買え、てかとっと(ry」と言われてるHD25-II(もしくはHD25 Originals)の方が先、……なの、か……?(ぇ

 そうそう、同じトコに次期オーバーヘッド購入候補のK518DJもあったから着け心地試してみたが、……方々で言われている通りにバンドが短くて自分には間に合わなかったorz
 いやはや、即決とかしなくて正解だったぜ……┐(´д`;)┌ヤレヤレ

   †   †   †

 統計見てみたらUE700r関連とK701&HD595の比較が踏まれまくっていてびっくり。
 色々な方が訪れてくれるのは大変嬉しいけど、こんな全くもってアテにならん雑感というか駄文を参考にされるのもヤバイというか後ろめたいというか、少々複雑な気分。ぶっちゃけ自分の感性に自信が絶無なので。

 人物解説のページでも書きましたが、このブログはあくまで自分個人の見解をだらだらと書き連ねているだけなので、必要以上に記事の内容を参考にしたり、間に受けたりすることの無いよう御願い致します。
 何せ音響にしろサブカルにしろ、感性という要素が関わるモノは須く「自分がソレに満足出来るかどうか」が全て。自分が感じたままを自分以外の人間が同じままに感じることなど不可能な以上、自分の良い悪いという判断が他者にそのまま適応出来る道理がある筈もなく。故に、……仮に買い物をミスってもこっちの責任にはしないでね?、な~んて。(ぉ

0 件のコメント: