2011/05/25

イヤフォン雑感:Ultimate Ears UE500+その他

 初っ端に携帯使って書いてたのがテキストエディタのバグで根こそぎ吹っ飛んだとかまあそういうのはどうでも良いとして。(遠目

 さて、……ラフに使い回そうと思ってUE500買ったはずが思いの外良い感じで外へ持ち出す気が失せ始めている自分はバカだろうか実際。(ぇ
 どうしよ、コレ完全にスパイラルじゃんよ……orz

 音の傾向は低域強め。しかし中高域が弱いとかじゃなくて、単に「低域が強い」だけの様に感じられた。中高域は低域に余り埋もれることなくしっかり聞こえる。
 全体的にはっきりした音。中高域は輪郭が割と明確で、低域はちゃんと締まっていてボワついたりしない。その実CK6とは「低域が強い」という点で似通っていると一瞬思ったが、しかしUE500の方が音の制動が良く、クリアで明瞭な感じ。確実にこっちの方が良い音。

 で、UE500の音をそれなりに聞き込んだ後、同じメーカーと言うことで先日購入した上位機種のUE700rと比べようとしたのだが、……んんん??? 何だこの、粒子感というか、曇りとも籠もりとも言えぬ不思議な感触は? サラサラ感というか…
 ……恐らくコレ、BA型でよく言われる「音の粒立ち」ってモノだと思うのだが、何とも不可思議な感覚やなあ。巷じゃ此奴を解像度がどーたらこーたら言うのかもしれんが、しかしぶっちゃけこれ解像度って表現が当てはまる代物じゃないよーな気が。まあそもそも「解像度」って厳密には音響用語ではないんだけどね…

 えー、気を取り直してUE700rとの比較など。
 結論から言えばある意味対照的。中高域寄りのUE700rと、低域強めなUE500、ってな感じで。UE700rは思いの外低域がしっかり鳴る方だが、しかしUE500はもっとパワフル。その代わりUE500の中高域は其程目立たない。どちらも有りだと思うが、ビートをしっかり刻んでくれるのはやはりUE500の方だろう。UE700rは少し大人しめ。
 因みにX5も低域がよく鳴る方だが、UE500とは少々趣が異なる。X5は「中低域」が強めなのに対して、UE500は「低域」が強めである点が違う。X5は低域よりのかまぼこなので中域が強く、その代わり高域や低域(特にローエンド?)は少し弱い。ついでに言えば輪郭も甘めだし。

 音のことはこれくらいにしといて、次は音以外のことをば。
 先ず絡みにくいと言われていたきしめんケーブル。まあ確かに絡みにくいことは認めるが、……捩れやすい。んでソレを真っ直ぐにするのが結構手間。絡まないのとトレードオフになってしまっている気がする。一応柔らかめなので取り回しは良い方。長さは普通。プラグはL字。意外にタッチノイズが大きい。
 装着感は上々。軽いし奥までぶっ挿すわけでもないし。ただしっかり填めないと音がスカスカになる。Shure掛けは強引にやれば出来ないこともないが、基本的にコードはフツーに下ろして使うのがベター。
 遮音性はそれなり。しっかり着けた上で音を出してれば大体遮断出来る。音漏れは少しある。バスや電車なら多少音量上げても問題無いと思うが、図書館みたいな静かな場所で使うなら普段より音量を下げた方が無難。
 付属品はイヤーピース6個(シリコン5サイズ+コンプライ)とケース。可もなく不可もなく。ケースはUE700rよりもコンパクトだが、少々せせこましい。

 以上、現在の音屋価格であればそれなりに良い機種。低域が強いのを好まない人にはお勧め出来ないが、しかし騒音の多い外で使う分にはこれくらいの方が良いかもしれぬ。
 でもやっぱ個人的にはUE700rの方が好きかなー。UE500は低域が濃いのでちょい疲れてしまう。ま、偶にはこれくらい低域がしっかり鳴るのも良いモノだが。


 余談。
 早速傷付けちゃったよチクショウorz

   †   †   †

 UE700r買ったりUE500買ったりと、現在「一万円前後迄で購入出来るヘッドフォンスパイラル」に絶賛特攻中なのだが、……この価格帯気になるのが多くて困るなあ……

・hf5
・SE215
・ATH-CKM77
・K450
・MDR-V6
・MDR-7506

 それに一万オーバーのハイエンドでも、幾つか気になってるのあるし。

・HD25-1II(HD25 Originals)
・DT990PRO
・HA-MX10-B
・K601

 ……正直、金が幾らあっても足りませんorz

 まあ、しばらくは必死こいて物欲を我慢せねばならぬワケだが。
 そろそろマトモなDAPが欲しいのですよ。

 今気になってるのは先日発表されたCOWON C2。
 J3よりお値打ちだが、スペック的にはディスプレイとバッテリーの保ちがちょい悪くなっただけで、殆ど差が無いのが良い。

 一方で、もうこれ以上どうこうする必要ないかなあと思っていた上流をやっぱどうするか(何)も悩み所。HP-A3はあくまでD/Aコンバータとして利用して、何か別のアンプを用意して繋いだ方が良いかしらん、と。その場合A3のRCA出力を利用するわけだが、……ケーブルとかどうしようマジでorz
 それともよりレベルの高いアンプ付きD/AコンバータとしてCARAT-TOPAZsignatureでも買うかだが、何れにしろ三万以上の出費は確実で、……う~~~~~む。(滝汗

 いやはや、音響の道とはかくも恐ろしきものよなあ……(遠目

   †   †   †

 CK32が御釈迦に。
 嵌めてたファインフィットを外そうとしたらぱっかり真っ二つとか何だコレww

0 件のコメント: