2019/03/10

ポータブルヘッドフォンアンプ覚書:iFI Audio xDSD

※御詫び[190318]:

 以下、本文の初版部や一部追記箇所が大変見苦しいことになっていますが、私の認識不足やら勘違いやらが色々と酷かったので、自戒を込めて敢えて残してあります。
 非常に読み辛いかもしれませんが、どうか御了承下さい… つーかいっそ読み飛ばしてくれてもいいのよ!(平謝&懇願



 前回のトラブルで無事普通に使えるようになったxDSD。
 ところが、色々やってる内に一つおかしな点があることに気付く。

「…………あれ?これ、NeutronでDSDネイティブ再生出来て無くないか??」

 Neutronには再生中のファイルがどのようにデコードされているか表示する機能があるのだが、DSD128ファイルを再生させるとどうやらPCM96kHz/32bitに変換されているらしく、ネイティブ再生が出来ていない模様なのだ。
 そこで色々と設定を弄ってみるのだが、どう足掻いてもサッパリで、ネイティブ再生が出来る気配が無い。ネットで情報を漁ってみたが、スマホとUSB-DACを接続してのDSDネイティブ再生がNeutron上で成功したという確かな報告は全然見付からない。英語のフォーラムも探してみたが、それらしいレスはやはり見当たらなかった。

 どうにかしてDSDネイティブ再生を実現出来ないかと模索してみたところ、Neutronではなく「USB Audio Player PRO(UAPP)」という先日一度試した有料プレイヤーアプリなら可能性がありそうだと分かり、一度払戻した上での再インストールは再度払い戻せないことを覚悟の上で購入。もう一度試してみた。
 ……が、やはり駄目。それどころか88.2kHzでデコードされているらしく、Neutronよりも悪くなってしまう結果に。

 「やっぱりこれ初期不良なんじゃないの……??」と購入店への初期不良交換依頼をマジで考えつつ、最終確認としてデスクトップPCとの接続試験を準備。fb2kにDSD再生用のコンポーネントを導入し、付属品のUSB3.0ケーブルを使って接続。コレで駄目ならホントに交換してもらうしかねえ、と思いながらDSDファイルの再生を実行。

「――――――――は????
(あるぇ?!普通に再生されるやんけ!しかもちゃんとネイティブで!)」

 何せxDSDのインジケーターがDSD再生時の色で光ってるので間違いない。一体どういうことなのか。
 じゃあファームウェア変えたらどうだ、と前回インストールしたv5.2Bからv5.2Aを試す。…………やっぱりきちんと再生される。インジケーターもDSDの色で光っている。そんな馬鹿な。
 どういうことなのか、と思いつつPocophoneに繋いでみる。更にv5.20にもしてみた。……すると、ファームのバージョンによってNeutronやUAPPで再生出来たり出来なかったりする組合せがあることが分かってきた。尚DSDネイティブ再生はNeutronでもUAPPでも何れにしろダメだった。くそう。
 この時点でようやく、「出力元及びプレイヤーアプリと、xDSD(のファームウェア)の間に相性問題が存在しているのでは」という可能性に思い至り始め、それを確かめるためにファームを出荷時のバージョンであるv5.30へ一度戻してみる。その上でWin(fb2k)、Mac(JRiver Media Center(JRMC)・Audirvana Plus)、Pocophone(Neutron・UAPP)の組合せをとっかえひっかえ試してみた。

 ……結論から言うと、xDSDのファームと出力元との間にはかなりシビアな相性が存在することが分かった。
 以下、分かったことまとめ。

<ファームウェアv5.2B>
・NeutronとUAPPでUSB出力可能、但しDSDネイティブ再生は不可
(DSD128(DSD5.6MHz)の場合、NeutronはPCM96kHz/32bitへ、UAPPは88.2kHzへ変換される)
・NeutronでBluetooth再生可能
・JRMCでDSD再生不可

<ファームウェアv5.20〜5.2A>
・NeutronとUAPPでUSB出力が不可なことがある
・NeutronでBluetooth出力が不可なことがある
・JRMCでDSD再生不可
・fb2kでDSDネイティブ再生(ASIOネイティブ・DoPの両方共)可能 ※追記参照

<ファームウェアv5.30>
・NeutronでUSB出力不可、Bluetooth出力可能
・UAPPでUSB出力可能、DSDネイティブ再生は不可(DSD128は88.2kHzへ変換)
・JRMCでDSD再生不可
・AudirvanaでDSD再生(DoP)可能
・fb2kでDSDネイティブ再生(ASIOネイティブ・DoPの両方共)可能

<ファームウェアv5.3C>
・NeutronとUAPPでUSB出力不可
・NeutronでBluetooth出力不可
・MacでUSB・Bluetoothの両出力不可

<Neutron>
・ファームv5.2BではUSB・Bluetoothの両出力可能
・ファームv5.20〜5.2AではUSB・Bluetoothの両出力で不可なことがある
・ファームv5.30ではUSB出力不可、Bluetooth出力可能
・DSDネイティブ再生は不可(DSD128はPCM96kHz/32bitへ変換)

<UAPP>
・ファームv5.2BではUSB出力可能
・ファームv5.20〜5.2AではUSB出力が不可なことがある
・ファームv5.30ではUSB出力可能
・DSDネイティブ再生は不可(DSD128は88.2kHzへ変換)

<JRMC>
・全ファームでDSD再生不可

<Audirvana>
・ファームv5.30でDSDネイティブ再生(DoP)可能

<fb2k>
・全ファームv5.2A、v5.2B、v5.30でDSDネイティブ再生(ASIOネイティブ・DoPの両方共)可能

 単純に「xDSDを使ってDSDを再生する」ということだけ考えるなら、ファーム問わずネイティブ再生出来そうなfb2kとAudirvanaがどうも最善の選択肢っぽい。スマホはUAPPを使えばv5.2Bとv5.30でネイティブではないが安定再生が可能、Neutronはv5.2Bではないなら基本的にBluetooth専用か。JRMCは問題外。
 ファームはv5.2Bが最も汎用性が高く、v5.30がそれに次ぐ。それ以外はちと安定性に欠ける。特にv5.3Cはウチの環境では使い辛そう。

 いやはや、コレは面倒なことになったもんだ……まさか此程デバイス・アプリ間の相性が面倒な塩梅になっているとはなあ……orz
 Winとfb2kが最善、MacとAudirvanaが次点。スマホはDSD再生についてはかなーり妥協する必要がある、と。……当初の理想(スマホでDSDネイティブ再生)から大きくかけ離れた結果に涙がちょちょぎれそうです。(遠目

 取り敢えず、引き続き検証は進めてみようかと。
 だってBluetoothでも再生不可能ってのは流石におかしいしなあ…



※追記[190311]:

 ファームv5.20を導入して、AndroidとWinで挙動をチェックしてみた。
 すると、

・USB出力はNeutronもUAPPもfb2kも全滅
・しかもBluetoothまでダメ
・v5.20の導入自体はちゃんと上手く行った(Winで実行)
・デバイスはしっかり認識されている

 いやいやいや、なぁにこれぇ……(頭痛
 だって箱の中に入ってるカードには英文で「PCM(DXD)768kHz/DSD11.2~22.4MHzを再生したい場合はファームウェアv5.20をインストールしてね!」って書いてあるじゃんよぅ…

 加えてv5.30において、96kHz/24bitと192kHz/24bitのFLACをUAPP使って再生を試みたら、勝手にリサンプルしようとするらしく、ビットパーフェクトでの再生をオプション指定していたためにエラー出て弾かれてしまうという珍事が発生した。なんでや!
 またONKYOのHF Playerをインストールしてみたのだが、アンロックキーを導入したにも関わらずファイルの再生が出来ないという…

 流石にコレは幾ら何でも異常が過ぎると思えてきたので、現在購入店への返送を準備中。
 進展があったらまた何か書くつもり。



※追記[190312]:

 購入店へ返送。
 他、

・xDSDと同時に買ったiFI純正のType-C USB OTGケーブル自体は多分無問題だった?
(ケーブルにUSB3.0 SDXCリーダ/ライタ挿してPocophoneに突っ込んだらフツーに認識した)
・UAPPの公式HPを覗いてみた所、UAPP内蔵ハイレゾドライバのスマホとの互換性リストにPocophoneがちゃんと記載されていた
・またUAPP(の開発元であるeXtream Software Development)のUSBドライバ動作デバイスリストにxDSDが載っていた

 以上から考えて、やはり今回自分が手に取ったxDSDの挙動はちとおかしかったのではなかろうか。
 大体、ファームv5.20下でxDSDと同等の対応フォーマットを誇るmicro iDSD(BL含)が、スマホ(Xperia)とのペアでキッチリDXD/DSDネイティブ再生に成功している報告が上がっているのだから、Bluetooth以外ほぼ同様のインターフェースである(はずの)xDSDでこの結果はやっぱり不自然なんだよねえ…

 ま、何はともあれ送ってしまった以上は返事を待つしかあるまいて。
 願わくば、マトモな挙動するモノと交換してくれますように…



※追記[190318]:

 土日に購入店から返答があり、……………………特におかしい挙動は認められない、との報告が。おぉ……orz
 しかも、

・iPhone X → CCK → xDSD → NePlayerでDSDネイティブ(DoP)再生が出来る(インジケーターもバッチリ)

 ……この事実を聞いて、「あ、コレはウチ(というかPocophone)との相性問題やな(諦観」と悟ってしまった。
 完全に無駄返送です、本当に有難うございました。_| ̄|○ il||li

 更に、こないだ追記で書いた、

・UAPPの公式HPを覗いてみた所、UAPP内蔵ハイレゾドライバのスマホとの互換性リストにPocophoneがちゃんと記載されていた

 だが。……これ、USB-DACを使う際の話じゃなくて、スマホの内臓オーディオを使う際の話だったらしい。……………………嗚呼…………(自己嫌悪


 整理すると、

・xDSDにおかしいトコは無い
・ファームは(v5.3Cを除き)関係無い
・純正OTGケーブルも問題無い
・UAPPのオーディオデバイス動作リストにxDSDが載ってるのは間違いない
・PocophoneはUSB OTGにちゃんと対応している
・しかしDSDや192kHzのようなハイレゾフォーマットをリサンプルレスで再生不可能

 従って、目下一番の問題は「PocophoneからxDSDへの音楽データ伝送状況を確認し、その上でDSDネイティブ&ビットパーフェクト再生出来るように設定変更する」ってのをどうすれば実現出来るか、である。
 ……どうしたもんだろう……(溜息



※追記[200705]:

 Pocophone F1でUSB-DACを使ってビットパーフェクト再生、出来ました。
 但しxDSDではなく別のPHPAでの話。詳しくは此方の記事を御覧下さい。

5 件のコメント:

のはー さんのコメント...

Pocophoneを最近入手してDAPとして使おうとhip-dacを購入し繋いだところノイズしか出ないので困っていました。こちらの記事を見て納得。しかし、回避方法も見つけましたのでお伝えします。このハブをwhttps://www.elecom.co.jp/products/U3HC-A424P10WH.html
間に挟むとUAPPもneutron music playerも最大までアップサンプリングして使えます。HF PlayerでもDSDに変換して再生もできます。なぜできるのかは分かりませんが、なぜかできます。機会がありましたらお試しください。

のはー さんのコメント...

すみません、昨日投稿したコメントですが、もしかしてと思って別のtype-cハブを間に挟んでも正常に動作しました。不正確な情報誠に申し訳ありません。

さんのコメント...

コメント有難うございます。
承認が大幅に遅れてしまい、大変申し訳有りませんでした…

Pocophone F1とUSB-DACを繋いだ際の挙動に関しては、本記事の次の記事(ttps://hibikoretsuiten.blogspot.com/2019/03/androidpocophoneusbxdsd.html)で触れていますが、どうやらUSB Audio Class 1.0で繋がってしまうらしく、DSDやPCM192kHz以上のフォーマットがネイティブ再生出来ないのはその辺りに原因がありそうだ、とUAPPの作者様からメールを頂きました。

しかしUSBハブを噛ませることでソレを回避出来るというのは初耳ですね。
残念ながら現在USB-Cに対応しているようなハブを持っていないので試せないのですが、機会があれば是非実験してみたいと思います。

情報提供、有難うございました!

のはー さんのコメント...

コメントの承認ありがとうございます。
実はこちらにコメントを書いたあと、PocophoneF1もう一台買ってみたのですが、そちらでは特に何も設定することなく普通にUSBDAC使えました。どうやらロットによっても使えるのと使えないのがあるようです。ifiのサポートの見解としてはHUBを間に挟むことでPocophoneではなくUSBHUBのUSBコントローラーをDACが認識することで正常に動作しているのではないか?とのことでした。

さんのコメント...

コメント有難うございます。
またも承認が大幅に遅れてしまい、本当に大変申し訳有りません……(土下座

ロットによって可否が変わるというのはびっくりですね。何だかんだ言ってPocophone F1は低価格モデルだからかな?
iFI公式の見解は成程、納得が行きました。しかしそうなるとPocophoneのUSBコントローラーって一体どんなシロモノ使ってるのだろう…

詳細は別記事(ttps://hibikoretsuiten.blogspot.com/2020/07/pocophone-f1usb-dac.html)にありますが、最近XD-05 Plusという中国メーカーのUSB-DACを購入したので、試しにPocophoneと繋いでみたところ、此方では何の問題も無くDSDのネイティブ再生やビットパーフェクト再生が成功する、と言う結果を得られて大変困惑しました。(汗
ロット次第とはいえPocophoneとhip-dacの接続は上手く行った、というのはーさんの事例を踏まえると、xDSDのドライバがPocophoneと殊更相性悪いのかもしれませんね…

情報提供、有難うございました!